コーングリッツブレッドと豆太鼓・上級*
今日は上級レッスンでした。
・コーングリッツブレッド
・豆太鼓
・オランジェババロワーズ

コーングリッツブレッド。
コーングリッツは 乾燥とうもろこしを粗びきにしたもの。
アメリカで古くから食べられている食材で 粒の大きさによって コーンミール・コーンフラワーがあります。
海外ではパンにもよく使われますが、混ぜ込むには ひと手間掛ける必要があります。
今回の成形は 山型食パンを振り返りながら作りました。
生地を丸めたり張らせたりする感覚を、うまく掴むことがコツかなぁと思います。
意識してやってみてくださいね!

毎回 皆さんに大人気の豆太鼓。
イングリッシュマフィン型があれば 作れます。

オランジェババロワーズ
板ゼラチンを使うので、滑らかな食感です。

今回から上級コースへ入られました。
上級も美味しいパンがたくさん登場しますよ!
楽しく作っていきましょう。
暑い中 お越しいただき
ありがとうございました。
猛暑も あともうひと踏ん張り!
次回もお待ちしています☆
・コーングリッツブレッド
・豆太鼓
・オランジェババロワーズ

コーングリッツブレッド。
コーングリッツは 乾燥とうもろこしを粗びきにしたもの。
アメリカで古くから食べられている食材で 粒の大きさによって コーンミール・コーンフラワーがあります。
海外ではパンにもよく使われますが、混ぜ込むには ひと手間掛ける必要があります。
今回の成形は 山型食パンを振り返りながら作りました。
生地を丸めたり張らせたりする感覚を、うまく掴むことがコツかなぁと思います。
意識してやってみてくださいね!

毎回 皆さんに大人気の豆太鼓。
イングリッシュマフィン型があれば 作れます。

オランジェババロワーズ
板ゼラチンを使うので、滑らかな食感です。

今回から上級コースへ入られました。
上級も美味しいパンがたくさん登場しますよ!
楽しく作っていきましょう。
暑い中 お越しいただき
ありがとうございました。
猛暑も あともうひと踏ん張り!
次回もお待ちしています☆