コルネと 桜餅

コルネと 桜餅


桜吹雪が一息つくと ハナミズキのつぼみが ふくらみ始めました。
さわやかな気持ちのよいお天気。

今日は すぐそばの神社へ 近所の保育園の子どもたちが おさんぽに来ていました。
元気にはしゃぐ声が聞こえてきます。
コルネと 桜餅


23日は ファミリーコース・1 コルネと桜餅を作りました。

暖かくなってきたので おひとりずつ手ごねしました。

力を入れてしっかりとこねます。
滑らかな膜ができるとOK。
コルネ型に生地を巻き付ける作業は 少し難しかったですね。

カスタードとチョコクリームも 手作りしましたよ。
ぜひ おうちでも作ってみて下さいね。

こちらのグループは 2月3月は お休みだったので
お菓子メニューは 桜餅にさせていただきました。

道明寺の桜餅は 桜葉の風味がおいしく出来ました。
コルネと 桜餅


ご結婚がお決まりの方がいらっしゃって うれしいご報告をいただきました。
おめでとうございます!

うれしいご報告は 私も幸せな気持ちになりますね!

今月も ありがとうございました!






同じカテゴリー(パン教室)の記事画像
ホームページをリニューアルしました*
プルマンブレッドとミルティーユ・上級
こね時間5分・手ごねで作る紅茶のマカロンパン
紅茶のマカロンパン・オンラインレッスン
基本のちぎりパンとブラウニー・手ごねパンレッスン
プルマンブレッドとミルティーユ・上級
同じカテゴリー(パン教室)の記事
 ホームページをリニューアルしました* (2025-04-22 14:21)
 プルマンブレッドとミルティーユ・上級 (2025-02-24 21:16)
 こね時間5分・手ごねで作る紅茶のマカロンパン (2025-02-18 16:20)
 紅茶のマカロンパン・オンラインレッスン (2025-02-17 16:36)
 基本のちぎりパンとブラウニー・手ごねパンレッスン (2025-02-16 11:47)
 プルマンブレッドとミルティーユ・上級 (2025-02-10 17:56)

Posted by クープ at ◆2014年04月25日12:36パン教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。