「黄金鶴」で中種食パン*

中種食パンを焼きました。

70%の中種食パン。
70%が 私にはちょうどいい感じ。
食パンの基本配合のまま
ごくシンプルに。

そのまま食べてしっとり
ミミまで柔らか。


今回の粉は
群馬県産小麦粉「黄金鶴」。
サンプルをいただきました。
名前の通り
ほんのりクリーム色をしています。

程よい歯切れ良さと
小麦の風味が心地よい。
いろんなパンが焼けそうです。


「黄金鶴」で中種食パン*


「黄金鶴」で中種食パン*


「黄金鶴」で中種食パン*


同じカテゴリー(Coupeの暮らし)の記事画像
富山県産小麦「ゆきちから」でプルマンブレッド
黒糖マーブルブレッド試作中*
フロマージュのプチクッペ*
ハードトースト焼きました*
サワードゥイングリッシュマフィン
サワー種のイングリッシュマフィン*
同じカテゴリー(Coupeの暮らし)の記事
 富山県産小麦「ゆきちから」でプルマンブレッド (2025-04-25 11:42)
 黒糖マーブルブレッド試作中* (2024-09-21 18:09)
 フロマージュのプチクッペ* (2024-08-28 17:21)
 ハードトースト焼きました* (2024-08-02 16:36)
 サワードゥイングリッシュマフィン (2024-04-28 06:44)
 サワー種のイングリッシュマフィン* (2024-02-06 16:43)

Posted by クープ at ◆2021年10月09日11:25Coupeの暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。