まっ茶のキューブ

3月のバラエティレッスンで作った
まっ茶のキューブです。

まっ茶のキューブ

緑色が鮮やかな抹茶の生地に
桜の花の塩漬けをあしらった
この季節にぴったりのパン。

中は こうなっています。

まっ茶のキューブ


小倉あんと生クリーム入り。
四角いキューブ型がかわいい!

あんパンと言えば
丸パンのイメージですが
コロンと小さな四角形に焼くのも
かわいいもの。

まっ茶のキューブ

生クリームはこんな風に
後から絞り入れるんですよ。

そのための 中の空間を
どうやって作るかというのは...

レッスンでお伝えしています。
あっと驚く方法です!

抹茶とあんこと生クリーム。
塩漬けの桜の塩味がアクセント。
この季節ならではの美味しさです☆





同じカテゴリー(パン教室)の記事画像
ホームページをリニューアルしました*
プルマンブレッドとミルティーユ・上級
こね時間5分・手ごねで作る紅茶のマカロンパン
紅茶のマカロンパン・オンラインレッスン
基本のちぎりパンとブラウニー・手ごねパンレッスン
プルマンブレッドとミルティーユ・上級
同じカテゴリー(パン教室)の記事
 ホームページをリニューアルしました* (2025-04-22 14:21)
 プルマンブレッドとミルティーユ・上級 (2025-02-24 21:16)
 こね時間5分・手ごねで作る紅茶のマカロンパン (2025-02-18 16:20)
 紅茶のマカロンパン・オンラインレッスン (2025-02-17 16:36)
 基本のちぎりパンとブラウニー・手ごねパンレッスン (2025-02-16 11:47)
 プルマンブレッドとミルティーユ・上級 (2025-02-10 17:56)

Posted by クープ at ◆2023年03月17日09:38パン教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。