オンラインレッスン・くるみのクッペ
今日はオンラインレッスンでした。
・くるみのクッペ

今回は小型のハードパン、
クッペをご紹介しました。
比較的 扱いやすい生地ですが、
クッペの成形の仕方
布取り発酵の仕方
両刃のクープの入れ方
オーブンの使い方...等々
ハード系の基本がたくさん詰まっています。

繰り返し作って慣れることで
本格的なフランスパンへの移行が
スムーズになりますよ。

こちらはお相手の方の焼き上がり。
これまで塩パンやハードトーストを
作ってきたので、高温予熱の蒸気焼成も
すっかり慣れて来られましたね。
くるみのクッペ、ふっくらと色良く焼けて
美味しそうです

ハード系が上手に焼けると
パン作りの世界が一気に広がりますね。
これからもいろいろ作って行きましょう。
どうもありがとうございました☆
・くるみのクッペ

今回は小型のハードパン、
クッペをご紹介しました。
比較的 扱いやすい生地ですが、
クッペの成形の仕方
布取り発酵の仕方
両刃のクープの入れ方
オーブンの使い方...等々
ハード系の基本がたくさん詰まっています。

繰り返し作って慣れることで
本格的なフランスパンへの移行が
スムーズになりますよ。

こちらはお相手の方の焼き上がり。
これまで塩パンやハードトーストを
作ってきたので、高温予熱の蒸気焼成も
すっかり慣れて来られましたね。
くるみのクッペ、ふっくらと色良く焼けて
美味しそうです

ハード系が上手に焼けると
パン作りの世界が一気に広がりますね。
これからもいろいろ作って行きましょう。
どうもありがとうございました☆
ホームページをリニューアルしました*
プルマンブレッドとミルティーユ・上級
こね時間5分・手ごねで作る紅茶のマカロンパン
紅茶のマカロンパン・オンラインレッスン
基本のちぎりパンとブラウニー・手ごねパンレッスン
プルマンブレッドとミルティーユ・上級
プルマンブレッドとミルティーユ・上級
こね時間5分・手ごねで作る紅茶のマカロンパン
紅茶のマカロンパン・オンラインレッスン
基本のちぎりパンとブラウニー・手ごねパンレッスン
プルマンブレッドとミルティーユ・上級
Posted by クープ at
◆2024年08月26日15:41
│パン教室