ウインナーソーセージロールとカントリーフェアー・中級
昨日は中級レッスンでした。
・ウインナーソーセージロール
・カントリーフェアー
・チョコチップクッキー

調理パンの定番と言えば、みんな大好きウインナーロール。
たっぷりのピザチーズが美味しさの決めてです。
美味しさのヒミツは生地の配合にもあって、初級のハムロールの生地より ふんわり柔らかくなっています!

カントリーフェアーは、三つ編みを重ねて作る編みパン。
海外ではよく作られています。
何故、わざわざ編むの?
パン生地は作る形によって味わいが変わると言われています。
伸ばして編むことで、その部分が圧縮されて味わいが濃くなり、食感にも変化が生まれるのです。
手間が掛かるので、お店ではほとんど見かけませんね。
手作りならではの美味しさだと思います。
ドーンと大きな焼き上がりに、皆さんから歓声が上がっていました♪

お菓子はアメリカンタイプのチョコチップクッキー。
簡単なのにサクサク!
これも材料の配合にヒミツがあります。
止まらない美味しさですよ。
「これは売れる~!」
そう言っていただけるのは、本当にうれしくて励みになります。
おうちでもぜひ作ってみてくださいね。

次回はいよいよ中級最終レッスン。
次回も美味しいパンとお菓子でお待ちしています☆
・ウインナーソーセージロール
・カントリーフェアー
・チョコチップクッキー

調理パンの定番と言えば、みんな大好きウインナーロール。
たっぷりのピザチーズが美味しさの決めてです。
美味しさのヒミツは生地の配合にもあって、初級のハムロールの生地より ふんわり柔らかくなっています!

カントリーフェアーは、三つ編みを重ねて作る編みパン。
海外ではよく作られています。
何故、わざわざ編むの?
パン生地は作る形によって味わいが変わると言われています。
伸ばして編むことで、その部分が圧縮されて味わいが濃くなり、食感にも変化が生まれるのです。
手間が掛かるので、お店ではほとんど見かけませんね。
手作りならではの美味しさだと思います。
ドーンと大きな焼き上がりに、皆さんから歓声が上がっていました♪

お菓子はアメリカンタイプのチョコチップクッキー。
簡単なのにサクサク!
これも材料の配合にヒミツがあります。
止まらない美味しさですよ。
「これは売れる~!」
そう言っていただけるのは、本当にうれしくて励みになります。
おうちでもぜひ作ってみてくださいね。

次回はいよいよ中級最終レッスン。
次回も美味しいパンとお菓子でお待ちしています☆