緊張するクープ入れの瞬間・チーズベーコンクッペ 中級
今日は中級レッスンでした。
・チーズベーコンクッペ
・ブリオッシュアテット
・香ばしうす煎

チーズベーコンクッペ
チーズとベーコンを混ぜ込んだ
セミハードなクッペです。
中級コースでは いくつか
ハード系のパンが登場しますが
改めて、基本をおさらいします。
ハード系と言っても、
中の生地は ふんわり柔らか。
蒸気焼成で表面をパリッと焼き上げて
どなたにも喜んでいただける
お食事パンになっています。
今日ご参加の皆さんも「固いのかな?」
と思ったら「柔らかくて美味しい~♪」
とっても喜んでいただけました!

緊張するクープ入れの瞬間。
「クープの入れ方」ももちろん大切ですが
それ以前の「丸め」や「成形」の良し悪しで
焼き上がりが決まりますよ。

もう一品は ブリオッシュアテット。
こちらはリッチでソフトなパンの代表です。
ほんのりレモンの風味が爽やか。
対照的なパンを同時に作ることで
より深く、それぞれのパンを理解していただけたのではないかと思います。

香ばしうす煎は
「お越し」のような薄焼き煎べい。
専用の材料を使えば
こんなお菓子も簡単に作れますよ^^

お天気も気持ちよく、
楽しい試食タイムでした。
焼きたての美味しい瞬間を
すぐに味わっていただけるのが
私としても 一番うれしいところです。
どうもありがとうございました。
次回はいよいよ中級最終回。
次回も楽しみにお待ちしています☆
・チーズベーコンクッペ
・ブリオッシュアテット
・香ばしうす煎

チーズベーコンクッペ
チーズとベーコンを混ぜ込んだ
セミハードなクッペです。
中級コースでは いくつか
ハード系のパンが登場しますが
改めて、基本をおさらいします。
ハード系と言っても、
中の生地は ふんわり柔らか。
蒸気焼成で表面をパリッと焼き上げて
どなたにも喜んでいただける
お食事パンになっています。
今日ご参加の皆さんも「固いのかな?」
と思ったら「柔らかくて美味しい~♪」
とっても喜んでいただけました!

緊張するクープ入れの瞬間。
「クープの入れ方」ももちろん大切ですが
それ以前の「丸め」や「成形」の良し悪しで
焼き上がりが決まりますよ。

もう一品は ブリオッシュアテット。
こちらはリッチでソフトなパンの代表です。
ほんのりレモンの風味が爽やか。
対照的なパンを同時に作ることで
より深く、それぞれのパンを理解していただけたのではないかと思います。

香ばしうす煎は
「お越し」のような薄焼き煎べい。
専用の材料を使えば
こんなお菓子も簡単に作れますよ^^

お天気も気持ちよく、
楽しい試食タイムでした。
焼きたての美味しい瞬間を
すぐに味わっていただけるのが
私としても 一番うれしいところです。
どうもありがとうございました。
次回はいよいよ中級最終回。
次回も楽しみにお待ちしています☆